専門医による内視鏡検査

Features

1. 経鼻内視鏡

わずか5㎡程のカメラを鼻から挿入し、食堂、胃、十二指腸を調べる検査です。喉の奥にある下の付け根に触れないため、吐き気をほとんど感じません。体にかかる負担も少なく、検査後はすぐ日常生活に戻れます。

2. 経口内視鏡

口からカメラを挿入し、食道から胃、十二指腸まで調べる検査です。胃潰瘍、十二指腸潰瘍、炎症性病変や腫瘍性病変(食道がん、胃がん、ポリープ等)の有無を調べます。

カプセル内視鏡

小型カメラが入ったカプセルを薬のように水と一緒に口からの見込み、腸の中を撮影する検査です。通常の大腸内視鏡検査が困難な患者様に適応となります。

4. 大腸内視鏡

腸管洗浄薬(腸をきれいにする薬)を服用し、腸内をきれいにした後、肛門から内視鏡を入れて大腸内を直接観察し、大腸がん・大腸ポリープ・炎症性疾患などの病気を見つけ、診断します。
検査中に初期の病変が発見された場合、その場で切除をおこなう事も可能です。
検査と同時に治療(手術)することができる検査です。

5. 大腸ポリープ切除

ポリープとは、大腸や胃の粘膜の一部が隆起した症状の事を言います。胃にできるポリープのほとんどは良性なので危険性が少ないのですが、大腸にできるポリープの多くは癌に進展する危険性があるので、検査等で発見した場合には見つけ次第切除する事で癌の進行を防ぐ事ができます。

6. ピロリ菌除菌

ピロリ菌は胃の粘膜に住み着く悪性の菌で、十二指腸や胃の病気の原因になり、特に胃がんになる可能性が高いと言われています。ピロリ菌は一度感染してしまうと薬で除菌しない限り自然治癒はしないため、感染しているかどうか検査を受け、除菌することになります。